======== IPython ======== 通常のインタラクティブシェルを起動するコマンド :: $ python の代わりに, 拡張されたインタラクティブシェル IPython を起動するコマンド :: $ ipython を実行してください. 次のような出力が出ればOKです. :: Python 3.4.3 |Anaconda 2.2.0 (x86_64)| (default, Mar 6 2015, 12:07:41) Type "copyright", "credits" or "license" for more information. IPython 3.1.0 -- An enhanced Interactive Python. Anaconda is brought to you by Continuum Analytics. Please check out: http://continuum.io/thanks and https://binstar.org ? -> Introduction and overview of IPython's features. %quickref -> Quick reference. help -> Python's own help system. object? -> Details about 'object', use 'object??' for extra details. In [1]: 通常のインタラクティブシェルの入力待ち >>> の代わりに In [1] と書かれています. .. ipython:: In [1]: x = 10 # 変数 x に 10 を「代入」する In [2]: x ** 2 # 変数 x と 2 を掛ける Pythonインタプリタは ``#`` から行末までを読み飛ばします. このノートではコードの解説をするために付加しますが, 読者が付ける必要は (必ずしも) ありません. % が先頭についている命令は IPython のマジックコマンドと呼ばれる特殊コマンドです 次の3つは説明不要でしょう .. ipython:: In [3]: %pwd In [4]: %cd /Users/kenjisato/Documents/workspace In [5]: %ls ``%cat`` はテキストファイルの中身を表示します. ``%pycat`` はPythonスクリプトをシンタックスハイライトして表示します. .. ipython:: In [6]: %cat hello.py In [7]: %pycat hello.py ``%run`` でスクリプトを実行します. 実行時のオプションが沢山あるので公式ドキュメントを参照してください. https://ipython.org/ipython-doc/dev/interactive/magics.html#magic-run .. ipython:: In [8]: %run hello 関数などのオブジェクト名の最後に ``?`` をつけてリターンを押すことでドキュメントを表示します. .. ipython:: In [8]: range? IPythonシェル内で定義されている変数を一覧するためには, ``%whos`` を使います. .. ipython:: In [5]: y = -1 In [6]: s = "important text" In [8]: x_tmp = 0 @verbatim In [9]: %whos Variable Type Data/Info ---------------------------- s str important text x int 10 x_tmp int 0 y int -1 同じ文字列から始まる変数や関数が複数あるときは, 途中まで入力して TABキーを押すと候補が現れます. .. ipython:: @verbatim In [10]: x %xdel %xmode x x_tmp 他にも日常的に使うコマンドがたくさんありますので, 必要に応じて説明していきます.